2023-01-01から1年間の記事一覧

甲州街道四十四次 4

2022年(令和5年)春に、5年がかりの中山道69次の街道旅を終え、 11月には3年掛りで日光街道を完歩。 9年前の2月に、街道歩き旅、東海道53次へ一歩踏み出してから9年がかりで、 江戸幕府道中奉行管轄の5街道のうち、3街道、計293里・1…

ツアーの旅 種子島・屋久島 (屋久島編)

令和5年7月27日(木) PM5:40 種子島西乃表港 出航 「時代と近代の歴史に出会う種子島」という島を終えて、高速船で島を後にし、 PM6:30 屋久島・安房港へ入港。 港で待ってた中型バスに乗り込み、夕暮れの屋久島を走り2連泊するホテルへ。…

ツアー旅 種子島 屋久島 (種子島編)

山歩きをしなくなって(というより足腰が衰えてだね)、TVなどで、 魅惑の島・屋久島の旅番組を見るたび、行きたい気持ちは満々だけど、 登れないもんな~・・ なんて躊躇してたが、カミさんが見ていた旅行案内に、 「縄文杉だけが屋久島ではない、登らな…

甲州街道四十四次 3 

令和5年1月19日、大きく寄り道2か所をしながら甲州街道の江戸方(東方)の 入り口四谷大木戸を過ぎ、江戸から1番目の宿場、内藤新宿にはいり、 甲州街道、青梅街道との追分、新宿三丁目交差点で足止めをしていた街道旅。 冷え込みのきつい2月も最後の2…

早春賦

立春4日、所用で出掛けた帰りの道草。 もう、咲きだしたかな「セツブンソウ」と東京都薬用植物園へ。 咲いてましたセツブンソウ(節分草) 代表的な早春植物(スプリング・エフェメラル) 咲きだしたばかりか、小さく小さく草丈は3~5cm、花径は1~2cmほ…

甲州街道四十四次 2 後編

まさに絢爛豪華、その中に和の美を取り入れた西洋宮殿。 ゆっくり過ごした良い寄り道でした。 街道旅は後編へ。 四つの谷から四ツ谷と呼ばたの説が有りますが、新宿通り(旧甲州街道)左手は 谷へ下るような坂道が迷路のように入り組んでました。 200mほ…

甲州街道四十四次 2 前編

よろよろ亀足ペンギン歩きでも、足さへ前に出せればいつかは目的地にたどり着く。 今度の街道は、お江戸日本橋から甲州(山梨)を経て、信濃(長野)下諏訪まで、 甲州街道44次。 躊躇していた街道歩き旅、始めてしまいました。 令和5(2013年)年1…

甲州街道44次 歩き旅 1

新年の幕開けは、快晴の穏やかな夜明けで開きました。 初日の出、初富士、家から自転車で10分ほどのスポット農道には、 例年以上の大勢の方々が見え、特に若い方が多かったですね。 2023年(令和5年)、今年は春に83才、カミさんは76才を迎えます…